まず、すぐに声をかけてくれて行動に移してくれた先輩、早川さん
チャリティーTシャツを作ってブログで呼びかけ義援金を集めています
http://ameblo.jp/surf/entry-10839045172.html

中村竜くんからも声をかけていただき、僕が参加しているブログHLNAからもチャリティーTシャツが販売されています。HLNAからは僕とGeoff Mcfetridgeのデザインが発売されています
http://zozo.jp/news/20110329_4205971.html

SanDiegoのギャラリーSurfindianでは、SkipFly、TylerWarrenなど名だたるサーフボードシェーパー、アーティストの作品をオークションにして売り上げを義援金にするイベントが開催され。HangTogetherの絵をポスターに使ってもらっています。もちろん僕も作品を提供させていただきました。
http://surfindian.blogspot.com/2011/03/art-and-surfboard-benefit-for-japan.html

BEAMS-Tの入江さんからは沖縄国際映画祭で出演者の方たちが着用したメッセージTシャツ
「私たちにもできることがきっとある」の文字デザイン作成のお話をいただきました。
http://www.oimf.jp/cgi-bin/2011/news/index.cgi?c=zoom&pk=80&category=

雑誌Blue.からは風呂敷が発売されるとともに、メッセージの募集も始まっています
http://www.blue-mag.com/

他にも
GreenRoomとMEIのコラボチャリティーTシャツも発売される予定です。
NewYork,PalmSprings等にあるAceHotelからもBEAMS-TとのコラボでチャリティーTシャツが発売される予定になっています。
http://www.acehotel.com/
僕一人では少ししか力になれませんが、こうしてみんなが協力すれば大きな(といってもまだまだたりないのでしょうが...)力になっていくと思います。
僕はとりあえずカリフォルニアで売れてたけどまだもらってなかったお金$1000をSurfRiderFoundationからの寄付に回してもらいました。
また経過報告します。
自分の仕事も頑張ります。